東京オリンピックのマクロ経済効果とは?
インターネットテレビ「チャンネルAjer」の収録を行いました。
今回は「東京オリンピックのマクロ経済効果とは?」というタイトルで、全体で約40分のプレゼンテーションになっています。
先日、2020年のオリンピック開催地が東京に決まりました。
プレゼン資料にも載せている通り、上は150兆円から下は3兆円まで、「経済効果」なるものが喧伝されていますが、これらはあくまで「ミクロ」な試算結果です。
政策の枠組みを誤ると、「マクロ」な観点からはその効果が相殺、場合によっては弊害すら生じかねないことを今回のプレゼンでは述べています。
↓今回のプレゼン資料です。
東京オリンピックのマクロ経済効果とは?.pdf
以下は動画へのリンクと、プレゼン内容の概要および補足です。
会員限定の映画やTV番組が見放題! 100万曲以上の楽曲も聴き放題!! 今なら30日間無料体験募集中!!!
今回は「東京オリンピックのマクロ経済効果とは?」というタイトルで、全体で約40分のプレゼンテーションになっています。
先日、2020年のオリンピック開催地が東京に決まりました。
プレゼン資料にも載せている通り、上は150兆円から下は3兆円まで、「経済効果」なるものが喧伝されていますが、これらはあくまで「ミクロ」な試算結果です。
政策の枠組みを誤ると、「マクロ」な観点からはその効果が相殺、場合によっては弊害すら生じかねないことを今回のプレゼンでは述べています。
↓今回のプレゼン資料です。
東京オリンピックのマクロ経済効果とは?.pdf
以下は動画へのリンクと、プレゼン内容の概要および補足です。
会員限定の映画やTV番組が見放題! 100万曲以上の楽曲も聴き放題!! 今なら30日間無料体験募集中!!!
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済