日本経済の成長&景気循環メカニズム
※この記事は、言論ポータルサイト「アスリード」にも掲載されています。
インターネット動画「チャンネルAjer」の収録を行いました。
今回は「日本経済の成長&景気循環メカニズム」というタイトルで、全体で約45分のプレゼンテーションになっています。
前回は「グローバル金融危機の発生メカニズム」というタイトルで、不動産バブルとその崩壊を伴うグローバルな金融危機が、20年弱の周期で発生するメカニズムについてお話しました。
今回はそのようなメカニズムを前提に、実体経済においても発生する周期20年弱の景気循環を説明する試みとして、私自身が作成した簡易なマクロ経済モデルを提示し、その示唆するところを述べています。
↓今回のプレゼン動画です。
・日本経済の成長&景気循環メカニズム(前編)
・日本経済の成長&景気循環メカニズム(後編)
↓今回のプレゼン資料です。
日本経済の成長&景気循環メカニズム.pdf
↓モデルについて説明した論文(邦題「内生的景気循環モデルを用いた、日本経済の長期低迷の分析」)の掲載サイトです。
島倉原論文掲載サイト


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
以下はプレゼンの概要と補足です。
会員限定の映画やTV番組が見放題! 100万曲以上の楽曲も聴き放題!! 今なら30日間無料体験募集中!!!
インターネット動画「チャンネルAjer」の収録を行いました。
今回は「日本経済の成長&景気循環メカニズム」というタイトルで、全体で約45分のプレゼンテーションになっています。
前回は「グローバル金融危機の発生メカニズム」というタイトルで、不動産バブルとその崩壊を伴うグローバルな金融危機が、20年弱の周期で発生するメカニズムについてお話しました。
今回はそのようなメカニズムを前提に、実体経済においても発生する周期20年弱の景気循環を説明する試みとして、私自身が作成した簡易なマクロ経済モデルを提示し、その示唆するところを述べています。
↓今回のプレゼン動画です。
・日本経済の成長&景気循環メカニズム(前編)
・日本経済の成長&景気循環メカニズム(後編)
↓今回のプレゼン資料です。
日本経済の成長&景気循環メカニズム.pdf
↓モデルについて説明した論文(邦題「内生的景気循環モデルを用いた、日本経済の長期低迷の分析」)の掲載サイトです。
島倉原論文掲載サイト


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
以下はプレゼンの概要と補足です。
会員限定の映画やTV番組が見放題! 100万曲以上の楽曲も聴き放題!! 今なら30日間無料体験募集中!!!
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済